募集中職種
株式会社 旭金属
メール本文に氏名・希望会社・希望職種を記載のうえ、履歴書・職務経歴書を添付してお送りください。
_0.jpg)
◆製造部
(京都本社)
設計部からの設計書を基に、部品を組み立てます。
機械を完成させ、動作確認を行います。
動作確認の際に不具合が見つかれば再調整を行います。
時には設計部と連携し不具合の調整を行う場合があります。
完成後は商品を梱包し顧客のもとへ納品します。
時には顧客の工場で製品の据え付けを行います。
また、納品後のトラブル対応やお客様の課題解決を
含むアフターフォローにも取り組み、
安心して製品を使用できるようサポートします。
_0.jpg)
◆技術部(機械設計)※経験者
(京都本社)
既存製品や新型機械開発を行ったり、
自動化機械が問題なく稼働するための機械設計を行います。
機械の構造や外観の設計。
【1】仕様書の共有(営業より共有)
【2】CADで設計(不明点があれば随時確認しながら設計)
【3】部品手配
【4】製品の作成(※製造部の担当/図面を渡し、組み立ててもらう)
【5】製品を確認(正しい配線か、設計ミスはないかをチェック)
【6】完成図書作成(納品後のお客様確認用の図面)
※営業に同行し、直接お客様の意見を伺うこともあります。
_0.jpg)
◆技術部(電気設計)
(京都本社)
新型機械開発を行ったり、
自動化機械が問題なく稼働するための電気設計を行います。
回路や制御システムの設計。
【1】仕様書の共有(営業より共有)
【2】CADで設計(不明点があれば随時確認しながら設計)
【3】部品手配
【4】製品の作成(※製造部の担当/図面を渡し、組み立ててもらう)
【5】製品を確認(正しい配線か、設計ミスはないかをチェック)
【6】完成図書作成(納品後のお客様確認用の図面)
※営業に同行し、直接お客様の意見を伺うこともあります。
現地での調整やプログラムの書き換えを行なうこともあります。
.png)
◆営業技術サービス(海外営業・国内営業)
(京都本社、東京営業所、九州営業所)
①営業活動:国内外のお客様に新規・ルート営業を行います。
②商談:お客様に対して、仕様の確認や見積書提出、 価格・納期交渉などを行ないます。
③仕様書作成:設計・製造部門が問題なく製造できるよう、
ニーズに合わせた仕様書の作成を行ないます。
④納品:実際に現場を訪問し、据付け作業を行ないます。
⑤アフターフォロー:故障などが生じた際の対応を行います。
簡単な内容なら自身で修理・部品交換を行います。


